躑躅試験圃
2025 年第一クール
2025 年 1 月 1 日
- また BS 朝日の戦国妖狐ってアニメちびちび観てる。
- 獣人は好きだけど「設定」を憶えるのが億劫でなんとも。
- 取り敢えず力と力の争いが主体の物語という気がした。
- 「千魔渾沌編」っていう編名の時点でどうかと思った。私は秩序のない物は好まないんだよ。『人類は衰退しました』とか『終末トレイン』とか不条理物は微妙だが。
2025 年 1 月 2 日
天久鷹央の推理カルテ #1
- 最近の好みたる所の社会派アニメ。
- しかも主人公が可愛らしいお医者さんときた。のいぢ先生元気です?
- 人が死ぬアニメなので無闇に褒めるまい。
- 生の医療ドラマは苦手。
- 寧ろこのアニメ観たら実写版のはたらく細胞なんか観る必要ない気がした。
2025 年 1 月 2 日
小林さんちのメイドラゴン #1
- BS12 で再放送。
- ファンの人も認めるだろうから書くけど、このアニメなんだかんだで下品。双葉社って会社がそういう品格なのか。
- 結局私は単なる田村睦心ファンだった。
2025 年 1 月 2 日
沖縄で好きになった子が方言過ぎてつらすぎる #1
- 今の所何とも言えないな。単なる雑学アニメじゃなくて物語があったほうが良いかな、程度。

- 沖縄トリビア。

- フム。

- 広島県の某スーパーではサーターアンダギーを「琉球ドーナツ」というぞんざいな呼称で売っている。

- フム。

- 藝備線の存廃が議論されている例の区間には「内名(うちな)」という駅がある。

- それら沖縄トリビアじゃなくて完全に広島トリビアだろ。
2025 年 1 月 11 日
天久鷹央の推理カルテ #3
- ポリゴンショックの延長線。
- 実際 YouTube とか刺戟の強い動画にどう対処してるんだろ。そういうの人一倍知らない。
2025 年 1 月 12 日
沖縄で好きになった子が方言過ぎてつらすぎる #2
- 鱚ネタ『異世界居酒屋のぶ』以来だ。
- 教科書濡れないのかな。
- 全体的に画面上の風景の割合が少ない気がする。惜しい。
- 沖縄そば(即席が多いけど)とかゴーヤーチャンプルーは結構食べるので料理回には期待してる。
2025 年 1 月 16 日
天久鷹央の休診日
- 佐倉綾音さん案外淡白な見た目で驚く(失敬)。
- ヒット祈願とかおっしゃってるけどこういう番外編が入ると何となく『Re:CREATORS』みたいな偉大なる失敗作になりそうで怖いというか縁起が悪いというか。
- なんだか声優が特権階級みたいだ。
2025 年 1 月 17 日
- ずーっと思ってたんですけど『SPY×FAMILY』の世界って資本主義と社会主義が対立している世界ではないんですね。
2025 年 1 月 19 日
沖縄で好きになった子が方言過ぎてつらすぎる #3
- また子作り幻想……まあ、微笑ましいけどね。私が反出生主義かどうかは、今となっては微妙だし。
- ソーキそばとスパムむすび漸く出てきた。
- このアニメの舞台コザ辺りだと勝手に思ってる。往ったことないけど。喜屋武さん、ゆいレールに乗ったことがないらしいし。
みっともない話
- 買い出しの道で「『SPY×FAMILY』のユーリ・ブライアさんの声優って何て名前だっけ」って必死で頭を巡らせていた。何故か岡本信彦氏の名前ばかり出てくる。
- で、ホームセンターの出口で「あ!小野賢章だ!」と思い出す。ざーさんの婿。
- 声優の名前と配役はやたら憶えてるけど見た目もともかく(←喜多村英梨を除く)肝腎の声質が憶えられない。東浩紀の謂う「データベース消費」に悪い意味で陥っているのだ。こういうのを、みっともないとか、恥ずかしいと謂う。
- 因みに私は SPY×FAMILY を良くも悪くも御都合主義の塊だと思っている。取り敢えず、映画版のヨルさんの弾幕避けシーンは酷かった。
その他
- 今週の Anison Days で岡咲美保氏が『涙のイエスタデー』(GARNET CROW 最駄曲)……怖いもの見たさに録画してみる。
- Rhythm 歌えよ、Rhythm。
2025 年 1 月 23 日
この会社に好きな人がいます #3・うちの会社の小さい先輩の話 #3
- 社会人物のアニメが増えたな。アニメファン自体の年齢が上昇傾向なのか?
- 嫌いじゃないです。
葬送のフリーレン #5
- アニメの英雄って相変わらず丸亀の骨付き肉みたいなのを食べさせて貰えるんだな。
2025 年 1 月 24 日
天久鷹央の推理カルテ #4
- 次回は焼け死んで骸骨になった女性が出てくるんだろうか。もうそういうの好きじゃない。今の私は、性的云々以上に女性が好きなので。
- でも(だからこそ?)もう鷹央先生可愛すぎてもう。
その他
- 岡咲美保氏の涙のイエスタデー聴いた。
- 正に sus4 の濫用がこの曲を駄曲たらしめてるんじゃなかろうか、と疑った。よく知らないけど。
- バーローも大概だが STEINS;GATE がミステリー/サスペンスアニメ扱いされていることに驚く。
- 鷹央先生はバーローの瞼を整形手術して目をまともな大きさに直したほうがいい。いや、バーローに限らず、バーローのキャラ一般。
2025 年 1 月 30 日
天久鷹央の推理カルテ #5
- 女性(倉本葵さん)の骸骨が出てこなくて不幸中の幸いと云うか何と云うか。
- 普通の推理ドラマみたいだ。
- 女性が死ぬのもう好きじゃないとか言っておきながら Pixiv では『アオのハコ』のキャラが晒し首になってる絵を揚げてるから何だか(グロ指定はしている)。
うちの会社の小さい先輩の話 #4
- コスプレってそんなに哺乳類の証拠とか繁殖能力を見せつけなきゃならない遊戯なのか?
- ドラマ版も観たけどもっと酷かった。
2025 年 2 月 2 日
沖縄で好きになった子が方言過ぎてつらすぎる #5
- なんだかんだで那覇往くっぽいな喜屋武さん。でもゆいレールには乗らない、と。
- ゆいレールを電車に数えていないのかも知れない。
- コンビニが沖縄フェアしないかなー。
2025 年 2 月 4 日
『天久鷹央』は SF ですよね?
- 少なくとも『スターウォーズ』なんかより余程 SF ですよね?
- 宇宙物大嫌いなので宇宙物のファンにはとことん喧嘩を売ってやる。
- で、宇宙物のファンから「萌え絵大嫌い――」と喧嘩を買う、と。
2025 年 2 月 6 日
この会社に好きな人がいます #5
- 長らくアニメ見てるけどさ、男女二人で何の躊躇いもなく同じ風呂に入ったり同衾して肌を触れ合ったりしているアニメなんて初めて観たよ。
- 早晩子供産みそう。どなたか反出生主義の話でもします?
- 反出生主義って避妊とかして性的なことをするのは許容されるんだろうか。
2025 年 2 月 7 日
天久鷹央の推理カルテ #6
- 「複数の偶然」が重なってもそれなりに説得力のある物語が作れるってのが興味深かった。
2025 年 2 月 9 日
沖縄で好きになった子が方言過ぎてつらすぎる #6
- 紙銭燃やし過ぎたらあの世がインフレに陥らないだろうか。あの世に売買の概念があるってのも面白い。
- 俺、麺類には何かしら唐辛子の味が利いてないと物足りなく覚える人間になりかけてる。フォーとか。フォーは厳密に言うと「麺」(麦)ではないのだが。
- 内地では唐辛子が日本から朝鮮に渉ったのか朝鮮から日本に渉ったのか論争があるけど、「コーレーグース」は「高麗芥子」、つまり沖縄では朝鮮から己の地に渉ったという認識が一般的である訳だ。
- 最近は内地のラーメンみたく汁が伝統的でない「沖縄そば」もあると「るるぶ」だったかで知った。因みに沖縄にも沖縄そばとは別にラーメンの概念がある。二郎系もあるらしい。
- モンゴル 800 が沖縄絡みのバンドだと知って驚いた。
- 最終回のエンディングは安室奈美恵の『NEVER END』かな。森喜朗は嫌いだけど。オレンジレンジはいつ出るだろ。
雑談
- 『ゆるキャン△』を「ゆるキャラ」絡みの漫画だと勘違いしている人多そうだし、仕方ないとすら思っている。ゆるキャン好きだけど(特に田舎が舞台の所が)。
2025 年 2 月 20 日
天久鷹央の推理カルテ #7
- 昨晩の鷹央先生ちょっと横暴過ぎて余り好感持てなかった。昔の逢坂大河より横暴かも知れない。
葬送のフリーレン #13, #14
- ぶっちゃけこのアニメ突っ込みどころ満載なのだけど取り敢えずこの世界の宗教についての設定が知りたい。
- 少なくとも池田大作亡き今の創価学会よりかは余程。
(映画)北極百貨店のコンシェルジュ
- ちょっと機会があって観た。動物が買い物をする話。
- 殊更に面白い訳でもないのに『ヴァイオレット』より泣いた気がする。まあ一時間もしたら覚めたけど。
- ヴァイオレットに比べ人を泣かせるギミックに富んでるのかも知れない。WIXOSS 小湊るう子篇然り。あれも今観たら泣くかどうか。
- 社長が不可能の存在を認めないのはぞっとしないが、主人公が仕事熱心なのには頭が上がらない。
2025 年 2 月 22 日
- 「プログラミング言語擬人化」とかいうちょっと揉めそうなジャンル、多分あるだろうな。
2025 年 2 月 24 日
- 各所の小アキバ的な店に寄ったら『五等分の花嫁』関係と思しきグッヅがやたら目につくのだけど、あれはそんなに流行ったのか。
- あの辺からアニメのファンダムに馴染めなくなった気もする。異世界転生も大概だけど。
2025 年 2 月 26 日
うちの会社の小さい先輩の話 #7
- アニメキャラの高齢化を私は寧ろ歓迎しているが本作は始終お色気ばっかりで一昔前の学園物(『とらどら』とか)の定石を踏襲している。
2025 年 3 月 6 日
天久鷹央の推理カルテ #9
- アデノシン三燐酸ってエネルギーの通貨だっけ。注射液にもなるんだな。
- ミステリとしては微妙。影絵が小道具ってのがちょっとちゃち。
雑

- 「新しいカギ」と称して万引きを半ば肯定して明確に批難しないフジテレビジョンなる会社にコンプライアンスも糸瓜もないだろ!

- フム。

- 所でまどまぎの佐倉杏子ちゃんって可愛いよね。また映画するとかいってなかったっけ。

- うーん何だか。
- 天久先生のコスプレってあまり難しくなさそうだな、白衣と処置衣(っていうのか)と鬘すら用意できれば。
- お前がしろっておっしゃいます? それとも絶対にやめろと?
- ぐるナイのコスプレショーとかいう CO2 を大量消費する環境保護団体に怒られそうな番組。
- しっかしこのコスプレショー、グロテスクなキャラばかりモチーフになるな。当てにくいからだろうか。
- ゾンビランドサガの人が作ったゲーム、ン十年前にドラえもんに出てきたやつだろ。
2025 年 3 月 8 日
- 久々にアニメイトに寄ったら水橋パルスィのバッヂがあった。うちの水橋が忘れられてなくて安心したといったところ。
- 私と水橋は嫁とか推しとかどころで済まされない堅い絆で結ばれているから。こういうのを抽象的とか曖昧というのだけど。
- 「東方 Project 自体のファン」(特にゲーム自体が趣味のファン)にとっては水橋って微妙なキャラでしかないのだろうか。
- いや、最近、紅美鈴がちょっと憎めないんですよ。こんな時代だからこそ(意味深)、幼い頃中華料理店で想い描いた「幻想の中国」を思い出して感慨に耽るのが最近の趣味で。幻想に幻想抱いている気もするが。あと、美鈴は赤髪なのもいい。
- ルナサとか椛とか幽香とかも好きなのだけど。
- 「東アジア擬き」を上手く構築しているアニメ(原作はゲームだっけ)として『ブレイドアンドソウル』を私は結構評価しているのだが。
- 二十歳前後の頃ですが「みなみけのコスプレ」というものの存在を知った時自分の「コスプレ」観が変わった、みたいな話します?
2025 年 3 月 9 日
所謂設定アニメについて
- アニポケだのプリキュアだの ONE PIECE だのよりきらら系の方が余程子供が喜びそうな気がする。
- 設定アニメに涵養されて生きていない。青年向けのアニメでも『DTB』とか『Re:CREATORS』とかは理解するのに時間がかかった。
- 小中学生にアニメみたいなニッチな趣味を与えて嵌らせると(きらら系もこの意味ではニッチだが)小中学生が年配の担任に書く日記の内容に困るので、家庭菜園みたいな解り易い趣味を片手間でもいいから持たせた方がいい。
2025 年 3 月 13 日
天久鷹央の推理カルテ 特番
- 天久先生カレーしか食べないんだ。
- 鷹央と高雄を掛けて魯肉飯食べてもらう絵を描く気満々だった。
- 『この会社に好きな―』や『うちの会社の小さい―』の主人公たちより天久先生のほうが歳上だという設定。
2025 年 3 月 23 日
沖縄で好きになった子が方言過ぎてつらすぎる #12(終)
- 最終回安室奈美恵予言外れた。
- 今期は医療小説書いてる知念と巫術やってる知念がいたな(面白いこと言ったつもり)。
2025 年 3 月 25 日
さんま御殿に久米田康治
テレビ越しでも皮肉家で安心した。ONE PIECE を葱鮪以上に叩いてた。
警察ってこち亀とか一周廻って読まないのかな。
久米田氏の漫画の個人的に苦手な所は、東京に馴染んでいないと判らないねたが多い所。
2025 年 3 月 27 日
天久鷹央の推理カルテ #12
天久先生、殆ど逢坂大河だろ。
古式ツンデレとラッキースケベ(アンラッキースケベ?)で事件の経緯が頭に入らない。
その古式ツンデレの創始者は、今作では白血病で夭逝する男児の役を演じていた。
2025 年 3 月 30 日
まどまぎってアニメ
未だに色々と理解しきれていない。
美樹さやかってのは愚直だから嫌われたのか。だとすれば最期に「ほんとバカ」と言わせた虚淵の思う壷なのだが。思う壷なら思う壷で不快かも知れないけど。
五人プラス一匹で原っぱでおにぎり食ってる構図が彼女らには似合ってる気すらする(今『ぼくときどきぶた』という児童文学を思い出した)。
なんでお前ら闘ってるの?
アニメには「戦闘」がつきものだという思い込みが製作者と視聴者の両方にまかり通っているから、アニメと右翼思想が結び付けられてしまう。
『サクラ大戦』とか『結城友奈』とかがそれを助長する。勿論 2 ちゃんねるがアニメ趣味と国粋思想(と下ネタ等)の交叉点となったのも原因の一つである。
私のオタク論
「嫁」は「推し」に取って代わられたのだろうか。性的なニュアンスの薄い呼称が現れたことは、私としては歓迎する。私の推しは水橋パルスィだ。活動的なことは碌にしていない。
アニメファンというか「オタク」は性的に露骨だから嫌われるんだ。その辺を自覚する輩に増えて欲しい。
アニメというよりゲームだが「艦豚」なんか「榛○╳したいです」(╳は獣偏の漢字)なんてストレートにほざく輩がいた。
「最近の自分はアニメよりピンのイラストのファンだ」とか思っていたが、Pixiv の設計がどんどん改悪されていくのでなんだか。
鉄オタに性的に露骨なのは比較的少ないかも知れないが、私の知見上、趣味に必死になると何かしら事件を起こし兼ねない(写真を撮るのに信号機に攀じ登ったり)。
2025 年 3 月 31 日
喜多村英梨っていう声優を昔から妙に推している私であるがグーグルとかで「喜多村英梨」を検索するのを長らく躊躇っている。最近はグーグル自体腐ってると思うが。
昔の私はギャルっぽい容姿が好きだった節があるけど、最近はちょっと。
英梨さんの演じたキャラで一番好きなの『NEW GAME!』の葉月しずくかも知れない。